レンジで簡単!とうもろこしのおいしい加熱方法!

皆さんは、とうもろこしをお鍋で茹でていませんか?

たった1本や2本なら、お鍋よりもレンジを使うほうが簡単で、しかも手間も減ります。

そして、なんといっても洗い物が減るのはうれしいですよね。そこで、スーパーの青果担当だった私が、とうもろこしのレンジでの加熱方法をご紹介します。

記事の要約!
  1. とうもろこしはレンジで手軽に加熱できる。
  2. とうもろこしのレンジ加熱法は、皮をむいたものと皮ごとの二種類がある。
  3. とうもろこしのレンジ加熱法は、家事の時間と手間を減らすことができる。

では、早速紹介しますね。

皮なしとうもろこしのレンジでの加熱方法

お湯を沸かす必要がないので、時間の節約にもなるレンジ調理。

とうもろこしの皮を剥いてからのレンジでの加熱方法を説明します。

【手順】

1)とうもろこしの皮を剥き、洗います。

2)半分にカットしてラップで包みます。

3)600wのレンジで3分加熱し、ひっくり返してからさらに3分加熱します。

注意点・コツ

注意点として、ラップは筒状に包みましょう。ピッタリ閉じると、加熱中にラップが破裂する恐れがあります。

出来上がりの合図は、とうもろこしから良い香りがすること。

粒に透明感が出てこない時は、さらに加熱します。

すぐに食べない場合は、ラップをしたまま冷蔵庫で保存し、翌日に食べきるようにしましょう。

皮ごとレンジで加熱する方法

外側の皮をむき、薄皮になったとうもろこしをそのままレンジで加熱します。

【手順】

1)外側の厚い皮を剥き、薄皮にします。

2)600wのレンジで6分加熱します。途中で一度ひっくり返してください。

3)熱いので注意しながら、軸を切り落とし、ひげ根の部分を持ち引っ張れば、皮がきれいに剥がれます。

注意点・コツ

ひげ根が気になる方は洗ってから食べても大丈夫です。

その場合はキッチンペーパーでしっかり水気を拭き取ってくださいね。

最新記事一覧

関連記事