「いちご」はパックのまま冷蔵庫で保存はNG!「いちご」が美味しく長持ちする保存方法

いちごは甘酸っぱい味わいで多くの人々に愛されていますが、非常にデリケートな果物でもあります。

適切な保存方法を知らないと、いちごはすぐに傷んでしまい、美味しさを損なってしまうでしょう。

この記事では、いちごをパックのまま冷蔵庫で保存してはいけない理由、長持ちさせるための正しい保存方法と、時間がないときの簡単な保存方法をご紹介します。

いちごを冷蔵庫にそのまま入れないで!

いちごは非常にデリケートな果物で、取り扱いに注意が必要です。

持ち運び中にダメージを受けやすく、また、購入後パックのまま冷蔵庫に保管することも、いちごが早く傷む要因となります。

その理由を3つご紹介します。

いちごパックの上層にあるいちごの重さが、下層のいちごを圧迫!

いちごは軽くて食べやすい一方で、衝撃や重さに非常に敏感です。

2層に分かれたパックのいちごでは、上層のいちごの重さで下層のいちごが圧迫され、傷んでしまうことがあります。

収穫直後はまだ大丈夫ですが、時間が経つといちごは柔らかくなり、傷みやすくなります。

特に、上層と下層のいちごが接触する部分は傷みやすいです。

1層パックのいちごはこの問題がありませんが、価格は2層パックよりも高くなります。

いちごの先端部分は特に傷みやすい

いちごの先端は、ヘタに比べて柔らかく、傷みやすいです。

パックと先端が接触しているいちごは、接触していないいちごよりも先端が傷みやすくなります。

パックのまま冷蔵庫に入れると、パックといちごの先端が触れることがあります。

いちごは表面が乾燥しやすい

冷蔵庫に保存された大根や人参は表面が乾燥して、しおれてしまうことはありませんか?

いちごも同様に、表面が乾燥しやすいです。

市販のいちごパックは両端が開いているため、冷蔵庫の空気と接触し、いちごが乾燥しやすくなります。

では、いちごはどのように保存すれば良いのでしょうか?では保存方法を解説しますね。

保存の前に、ハズレの「いちご」を買わない方法はご存じですか?

ハズレの「いちご」を買わない選び方!たった3つのコツを解説

余裕があるときの最適な保存方法

いちごは先端が傷みやすく、また、重ねられたいちごは圧迫されて傷んでしまうことがあります。

これを避けるため、タッパーを使っていちごを保存する方法をお勧めします。

1)タッパーの底にキッチンペーパーを敷いてください。

2)いちごをヘタが下になるように立てて配置します。

いちごが湿っている場合は、水分を拭き取りましょう。また、傷んでいるいちごは除去してください。

3)タッパーの蓋をして、もしくはラップをして冷蔵庫で保存します。

いちごが大きくて蓋が閉まらない場合は、ラップを使ってください。そして、早めにお召し上がりください。

時間が限られているときの簡単保存方法!

「タッパーに移して保存するのは時間がない!」という方もいるでしょう。時間がない方のための簡単で速い保存方法は次のとおりです。

1)いちごのパックを購入したら、先端がパックに触れないように注意してください。

上のいちごの重さで下のいちごが傷むことには目をつむって…。ただし、1層パックのいちごを購入すれば、この心配はありません。

2)いちごのパックをそのままポリ袋に入れてください。

これにより、冷蔵庫の冷気からいちごを守り、鮮度を保つことができます。

この方法なら30秒もかからず保存ができますよ!

いざ食べようとしたときに、いちごは洗った方が良いのか?そのままでも食べて良いのか?迷ったことありませんか?

いちごは、「洗う?」or「洗わない?」どっちが正解?元スーパーの店員が解説

まとめ

記事の要約!
  1. いちごはデリケートで傷みやすい果物であり、特にパックのまま冷蔵庫に入れると早く傷む。
  2. いちごパックの上層にあるいちごが下層のいちごを圧迫し、傷みやすくなる。
  3. いちごの先端部分は特に傷みやすい。
  4. いちごは表面が乾燥しやすい。
  5. 最適な保存方法は、タッパーにキッチンペーパーを敷き、いちごを立てて配置する方法。
  6. 時間がない場合は、いちごのパックをポリ袋に入れて冷蔵庫に入れると、簡単に保存できる。

最新記事一覧

関連記事