ほうれん草は副菜にしてもお手軽で、年中楽しめる野菜の一つですよね。
調理する回数も多いけど、実際ほうれん草で次のような疑問を持ったことありませんか?
「水から茹でるの?、お湯から茹でるの?」
料理を頻繁にされる方だとご存知だと思いますが、料理初心者は疑問に思うことも!
そこで今回は、ほうれん草のその疑問について、元スーパーの青果担当だった私が解説しますね。
水から茹でる?お湯から茹でる?
ほうれん草は茹でるときに、お湯から茹でるのか?水から茹でるのか?
私の答えは‥お湯から茹でる!
シャキッとしたおいしい食感で茹でやすい
水からも茹でたことがありますが、茹で上がるまでに火が通り過ぎてしまい、食感が悪くなってしまいました。
水から茹でる場合は、茹でる時間調整がとても難しいので、お湯から茹でるのがおすすめです。
おすすめの茹で方
それでは「ほうれん草」のおすすめの茹で方を見ていきましょう!この方法は、実際に私が家庭で10年以上使っている方法です。ぜひ試してくださいね!
1)ほうれん草の軸を切り落とし、キレイに水で洗います。
2)葉っぱの大きさを大、小に分けます。
3)沸騰したお湯に、最初に大きな葉っぱの茎の部分を30秒茹でます。
4)その後、葉の部分と小さい葉っぱを入れて15秒茹でます。
5)ひっくり返して、さらに15秒茹でます。
6)茹で上がったらお湯を切り、氷水に入れて冷やす。
7)しっかりと水気を切り、食べやすい大きさにカットして完成です。
あとはお好みで味付けをするだけで、副菜が簡単に完成しますよ。
鮮度の良いほうれん草の選び方
この機会に、「鮮度の良いほうれん草の選び方」をご紹介します。チェックするポイントはたったの3つです。
・葉っぱにハリがある
・濃い緑色
・葉っぱにツヤがある
言われてみれば、当たり前だと感じると思います。スーパーや青果店で買い物するときは、鮮度チェックをせずにそのままカゴに入れないでくださいね。
ほうれん草の鮮度チェックの方法を詳しく知りたい方は、こちらの記事がおすすめです。
まとめ
・ほうれん草はお湯から茹でる
・葉っぱを大、小に分けて、茎から茹でる
・茹で上がったら、氷水で冷まして水気を絞る
・鮮度に気をつけて買い物する
気になる方は、ぜひこの茹で方を試してくださいね。