買ったまま「椎茸」を冷蔵庫で保存はNG!正しい保存方法とは?【冷蔵・冷凍保存】

椎茸は日本の食卓に欠かせない食材の一つです。

しかし、他のキノコと比べて保存方法には注意が必要です。

椎茸を購入した後、そのまま冷蔵庫に保管していませんか?

実はそれが椎茸を早く傷ませる原因になっていることもあります。

正しい保存方法を知ることで、椎茸の鮮度を長く保つことができますよ。

では早速解説しますね。

買ったまま椎茸は冷蔵保存がNGな理由

椎茸をそのまま冷蔵庫に入れると、傷みやすくなります。

特に、一般的な包装材料で購入した場合は注意が必要です。

収穫後も椎茸は呼吸しているために、密閉された包装パックの中には水滴が溜まってしまいます。

その水滴が椎茸に触れることで、傷みやすくなります。

その結果、最後まで椎茸を美味しく食べれなくなることも!

ただし、鮮度保持包材で包まれている椎茸は、そのままの状態での保存が可能です。

椎茸の冷蔵保存

椎茸が水滴に触れると傷む原因となります。

おすすめの椎茸の保存方法の手順を解説します。

1)包装パックから取り出してください。

2)キッチンペーパーで包みます。

3)ジップロックなどの食品用保存袋に入れて野菜室で保存します。

キッチンペーパーが椎茸から蒸散した水分を吸収してくれます。さらに食品用保存袋に入れることで、冷蔵庫の冷風が直接当たるのを防いでくれます。

包装パックのまま保存するよりも長持ちしますよ。

ちなみに、キッチンペーパーは1-2日ごとに取り替えてくださいね。

時間が経つとキッチンペーパーが湿ってしまい、そのまま保存すると椎茸を傷めてしまうことになります。

椎茸の冷凍保存

椎茸を購入して、1週間以内に食べきれないと判断した場合は、冷凍保存がおすすめですよ。

保存方法は次の通りです。

1)椎茸の軸を取ります。

2)椎茸の石づきを切り取ります。

3)お好みの大きさにカットします。

4)食品用保存袋(冷凍対応)に入れて冷凍庫で保存します。

1ヶ月を目安に食べてくださいね。

冷凍した椎茸の使い方は、解凍せずそのまま調理できます。

生の椎茸に比べて食感は少し悪くなりますが、風味はあまり変わりません。

一説によると、椎茸を冷凍すると旨みが増すとも言われています。

どうしても椎茸を食べきれない場合は、冷凍保存で最後まで美味しく食べてくださいね。

ちなみに冷凍するとは、椎茸は洗わないでくださいね。汚れなどがあるときはキッチンペーパーで拭き取ればOKです。

まとめ

記事の要約!
  1. 椎茸はそのまま冷蔵保存すると傷みやすい。
  2. 水分を避け、キッチンペーパーで包んで冷蔵保存。
  3. 冷凍保存する際は、石づきを取り除き、お好みの大きさにカット
  4. 冷凍した椎茸は解凍せずに調理が可能。

最新記事一覧

関連記事