「早く知りたかった」包丁の切れ味が復活する裏ワザ「試してみたい」

料理中に包丁の切れ味が鈍いと感じたことは、誰しもが経験があるのではないでしょうか?

砥石で研ぐのは手間がかかるし、持っていない人もいるでしょう。

そこで、手軽に包丁の切れ味を戻す方法として、茶碗や湯呑みを利用した技をご紹介します。

茶碗や湯呑みを使った研ぎ方

茶碗や湯呑みの外側は滑らかですが、内側の底部には少しザラザラとした部分があります。これを砥石の代わりに使います。

1. 包丁を水で濡らす。

2. 茶碗や湯呑みを裏返しにする。

3. 包丁の刃を5~10度の角度で茶碗や湯呑みの底に当て、擦る。

4. 2分間続けると、包丁がよく切れるようになります。

実際の試し切り結果

切れなくなった包丁でトマトを切ると果肉がつぶれてしまって、うまく切れませんでした。

一方、この方法で研ぐと、力を入れずにスムーズにトマトを切れるようになりました。

面倒な砥石の使用を避けたい方には、この研ぎ方で試して下さいね。

研ぎ方のコツと注意点

茶碗や湯呑みでの研ぎは、一時的な対処法として利用しましょう。

非常に切れ味が悪い場合は、専門業者に依頼するのがベストです。

研いだ直後の包丁には金属の臭いが付くことがあるため、調理中の使用は控えることをおすすめします。

まとめ

記事の要約!

– 茶碗や湯呑みの底部のザラザラ面を使って包丁を研ぐ方法。

– 水で濡らした包丁を茶碗や湯呑みに当て、5~10度の角度で擦ることで約2分で切れ味が良くなる。

研いだ直後の包丁は金属臭がする可能性あり。調理中の研ぎ作業は避けるべき。

気になる方は、ぜひ試してくださいね。

最新記事一覧

関連記事