ハズレの「桃」を買わない。たった3つのコツ!元スーパーの店員が解説!【知って得する買物術】

夏の訪れとともに、スーパーの店内は桃の甘い香りで満たされます。農家さんの直売所も始まり、わが家でも毎年お気に入りの農家さんから桃を購入しています。

しかし、おいしい桃を見極めるのは至難の業。

残念ながら、スーパー、中央卸売市場に勤めていた私も、甘くて美味しい桃を高確率で選ぶことはできません。本当に難しいんです。

しかし、「鮮度の悪い桃」や「甘い確率の低い桃」などハズレの桃の見分け方はわかります。

桃を買う際、ハズレの桃を買わないためのポイントをご紹介します。

ハズレの桃その1:押されている(傷んでいる)

スーパーで販売されている桃は基本的に傷が少ないですが、お客さんが触ることで押されてしまうこともあります。

押された部分は味が落ち、変色してしまうため、美味しく食べるためには避けた方が良いです。

桃は非常にデリケートで、触るとすぐに指の跡がついてしまいます。

購入時は触らずに目視で確認しましょう。

この記事のアイキャッチで紹介した桃はどちらを買いますか?

正解は、右側の桃を購入します。(傷んでいないため)

左側の桃は押されて傷んでいるため、購入は控えた方がいいですよ。

ハズレの桃その2:パックの内側に水滴がついているもの

桃は冷蔵庫で保存すると甘さが感じにくくなるため、食べる1〜2時間前に冷やすのが理想です。

スーパーでは売れ残った桃を冷蔵庫で保存することがあり、その場合、パックの内側に水滴がつくことがあります。

水滴がついている桃は冷蔵保存されていた可能性が高いため、おすすめできません。

ハズレの桃その3:香りがしない

美味しい桃は食べごろになると甘い香りがします。

すぐに食べたい場合は、甘い香りがするものを選びましょう。

香りが強い桃は一般的に甘くて美味しいことが多いです。

【関連記事】桃の切り方、皮の剥き方、剥いた後に水で洗う必要があるのか?など解説しています。

対策:ハズレの桃を買ってしまったら

もし目利きに失敗して美味しくない桃を買ってしまった場合は、コンポートにするのがおすすめです。

砂糖を使って煮込むことで、甘さが増し、美味しく食べることができます。

作り方は動画でも解説しています。

まとめ

記事の要約!

-押されていない桃を選ぶ

-パックの内側に水滴がついていない桃を選ぶ

-甘い香りがする桃を選ぶ

このポイントを押さえれば、ハズレの桃を避けることができます。

ぜひ参考にして、甘くて美味しい桃を楽しんでください。

最新記事一覧

関連記事