キャベツは一年を通して食卓に上る野菜で、料理のバリエーションが豊富で使いやすい点が魅力です。
しかし、一度に1個全部を使い切るのは難しく、そのため半分にカットされたキャベツを選ぶ人も多いでしょう。
スーパーマーケットや青果店で見かける半分にカットされたキャベツの断面には、「淡い黄色」や「緑色」が並ぶことも。
この鮮度についてご存知ですか?この記事では、それらの違いについてご説明します。
なお、ここでの解説は市場で一般的に見られるキャベツの品種に基づいており、例外もあることをご了承ください。
キャベツの断面の色と鮮度
断面が緑色をしているキャベツは、実は鮮度が落ちています。
これは、キャベツが太陽光や蛍光灯の下に置かれると、徐々に緑色へと変色するためです。
実験で、淡い黄色の断面を持つキャベツを蛍光灯の下で2日間保存したところ、緑色に変色してしまいました。
スーパーマーケットや青果店で見かける緑色のキャベツは、販売されてから時間が経過していると推測され、鮮度が低下していることが多いです。
私は、以前スーパーの青果で働いていていました。私の勤めていたお店では、断面が緑色になったキャベツは価格を下げて販売していました。
淡い黄色は鮮度が良い証拠
切りたてのキャベツは通常、淡い黄色をしています。
売り場で時間が経つにつれて、その色は徐々に緑色に変わっていきます。
しかし、もし断面が淡い黄色でも乾燥しているようであれば、購入を控えるべきです。
そのようなキャベツは水分が失われており、味が落ちている可能性が高いです。
淡い黄色のメリットは?
断面が淡い黄色のキャベツは、緑色のものよりも鮮度が高く、保存しても持ちが良いです。
断面の色で迷ったら、淡い黄色のものを選びましょう。
店頭で実際に確認してみてください
まとめ
– 断面が緑色のキャベツは、鮮度が落ちている可能性が高い。
– 切りたてのキャベツは淡い黄色で、鮮度が良い証拠。
– 淡い黄色でも乾燥しているものは避ける。
– 断面の色で迷ったら、淡い黄色を選ぶ。
購入時には、これらのポイントをふまえて、美味しいキャベツを見分けることができれば、料理の味も一層引き立ちます。
次回の買い物では、ぜひこの記事の内容を思い出して、より良いキャベツ選びをしてみてくださいね。